労働基準について

従業員から退職願を提出されましたが、受理する前に退職願の撤回をしたいと言ってきました。退職の意思は使用者に到達する時点で効力が生じると聞きましたが、果たして撤回は可能なのでしょうか。

従業員の自己都合による退職には、辞職と合意退職があります。辞職は従業員側からの一方的な意思の表明による労働契約の解約を意味します。この場合、意思の表明が会社側に届いた時点で効力が発生しますので、撤回はできず、撤回には使用者からの承諾を得なければなりません。
その一方、合意退職は従業員からの解約の申し出に基づいて、労使双方からの合意によって労働契約が解約されます。従業員からの退職届の提出は、退職の戸の種類に該当するのかが曖昧となっていますが、過去の裁判例では「株式会社大通事件‐1998.7.17‐大阪地裁:使用者の態度如何にかかわらず確定的に雇用契約を終了させる旨の意思が客観的に明らかな場合に限り、辞職の意思表示と解すべきであって、そうでない場合には、雇用契約の合意解約の申込みと解すべきである」となっています。
この事例の場合、合意退職に当てはまり、会社側からの退職の承認の意思が示される前に撤回が行われたことから、会社側はこの撤回に応じなければなりません。
もし、直ぐに承諾の意思を表明したのであれば、従業員からの撤回に応じる必要はなくなります。

また、退職の意思表明が錯誤から来ている場合は民法95条によって効力が失われ、強迫や詐欺による場合は民法96条によって取消が可能です。例を挙げると、実際の懲戒事由がないのにそのような事由があると信じ込んで出した退職願は、錯誤によるものであることから効力を無くします。更に、会社側から懲戒解雇の処分が可能であることを従業員に言って退職願を提出させたような時は、強迫に当てはまることから従業員から取消ができます。

関連記事

  1. 育児休業中の従業員を解雇したいと思うのですが、人事担当者から「で…
  2. 従業員が退職届を出しました。一応従業員に対する就業規則には秘密保…
  3. 試用期間を置くことを条件として従業員を採用しました。しかしやる気…
  4. 懲戒解雇をされて従業員から退職金の支払いの請求が来ました。その根…
  5. 従業員に費やされる研修の費用を、入社の研修を受けてすぐ退職する従…
  6. 契約社員を雇いましたが、態度不良で契約期間が残っているのにもかか…
  7. 食堂の従業員の中で、パートタイマーとして雇っている社員の契約更新…
  8. 退職を予定している従業員が、後任者に引継ぎをせずに辞めてしまいそ…
2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

おすすめ記事

マイナンバーの利用目的の特定の事例としての源泉徴収票作成事務に、給与支払報告書や退職所得の特別徴収票も含まれますか?

マイナンバー法で、マイナンバーを用いることができる事務は限定的に規定されていますが、統一的な書式や次…

従業員が他の法人に出向又は転籍によって異動した場合、給与所得の源泉徴収票の提出につき、いずれの法人が個人番号関係事務実施者に当たりますか?

マイナンバーを記した源泉徴収票の提出義務者が個人番号関係事務実施者に当たります。源泉徴収票の提出義務…

入社時・源泉徴収票などの作成時・退職時の社員のマイナンバー、支払調書作成時の社員以外のマイナンバーを、それぞれどのように取り扱えばいいでしょうか?

入社時・源泉徴収票などの作成時・退職時の社員のマイナンバー、支払調書作成時の社員以外のマイナンバーに…

Q.年末調整の対象とされる給与について教えてください。

A.年末調整は、その年の最後に給与を払うときまでに「給与所得者の扶養控除等申告書」を提出している一定…

PAGE TOP