会社設立と労務管理

  1. Q.会社を設立し、社員は社会保険に加入させていますが、パートタイマーは加入させていません。雇用保険についても同様ですが、問題ありませんか?

    A.パートタイマーであっても、適用の条件に該当するのであれば、アルバイトやパートタイマーといった名称や本人の希望とは関係なく、社会保険や雇用保険の被保険者となります。1.社会保険(1)加入義務法人の場合は健康保険及び厚生年金…

  2. Q.会社を設立し、従業員を雇用しましたが、その従業員と労働契約を締結していませんでした。その従業員が、平日は毎日来てくれるようになってから約1ヶ月後に、「私は労働契約を締結していません」という書置きを残していなくなり、連絡が取れていません。きちんと入社の手続きを行っておくべきだったでしょうか?

    A.1.労働条件の明示従業員を雇用するに当たっては、労働条件の明示を行い、合意してから労働契…

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

おすすめ記事

マイナンバーの利用目的の特定の事例としての源泉徴収票作成事務に、給与支払報告書や退職所得の特別徴収票も含まれますか?

マイナンバー法で、マイナンバーを用いることができる事務は限定的に規定されていますが、統一的な書式や次…

従業員が他の法人に出向又は転籍によって異動した場合、給与所得の源泉徴収票の提出につき、いずれの法人が個人番号関係事務実施者に当たりますか?

マイナンバーを記した源泉徴収票の提出義務者が個人番号関係事務実施者に当たります。源泉徴収票の提出義務…

個人情報保護委員会というのは、どのような委員会でしょうか?

個人情報保護委員会は国家行政組織法第3条に規定されている三条委員会の一つです。三条委員会には公正中立…

マイナンバーに関する安全管理措置の責任者を役員とする必要はありますか?

平成26年12月12日に経済産業省の個人情報保護ガイドラインが変更されたのを初めとして、各省庁の同ガ…

PAGE TOP