労働基準について

従業員を能力不足の理由で解雇しようと思います。この場合のポイントについて教えて下さい。

多くの場合、就業規則の中に「勤務成績や勤務追行能力・技能が不良であると考えられる時」などの定めを入れますが、この規定を有効にするためには、解雇に至るまで業務に必要な能力とその能力の中から足りていないことを詳しく指摘し、改善に向けた教育訓練や指導を行うことが前提となります。
このような事実を証明するためには、対象の従業員が客観的に「能力不足」であると判断することができるようにすることがポイントです。
このことから、目標が具体的な数値で記載されている労働契約をし、他の業務や職種に配置換えを行う契約上の義務がない場合に、その目標に満たしていないという資料などを備えておくことが必要となります。これによって過去の判例から判断され、解雇が可能となる可能性が高くなります。

裁判例(1999年10月15日 東京):大学院卒の正社員としてS社に採用された従業員Aは、海外の外注管理が可能な程の英語の能力を持っていなかったこと、このことで取引先からの苦情が殺到し、外注管理の業務から排除されたこと、そして従業員の中で下位10パーセント未満の考課順位になっていたことなどから「労働の能率が劣っていて、向上も期待できない」として解雇された。
裁判では、この人事の考課が相対評価であり、平均の水準に達していないとはいえども、直ぐに「労働能率が大幅に劣っていて、向上も期待できない」とまでいうことは不可能で、また体系的な指導や教育を行って、労働の能率の向上が図れる余地があるという理由から、解雇は無効であると判断した。

関連記事

  1. 休日に負傷して休職をすることになった従業員に対し、通常給与を支払…
  2. 短期間の欠勤を繰り返し、勤務態度も決していいとは言えない従業員に…
  3. 賞与を支払う時はすでに退職した従業員から、賞与が未払いとなってい…
  4. 職場の増築の為に会社を2週間ほど休業することにしました。月給者に…
  5. 派遣社員に対して懲戒処分の行い方について教えて下さい。
  6. 論旨解雇の勧告をしましたが、従業員が応じません。この場合、懲戒解…
  7. 従業員の過失が見つかって、しばらく対象従業員に自宅待機を命じまし…
  8. 懲戒解雇を行う時の注意点には、どのようなものがあるのでしょうか。…
2024年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

おすすめ記事

マイナンバーの利用目的の特定の事例としての源泉徴収票作成事務に、給与支払報告書や退職所得の特別徴収票も含まれますか?

マイナンバー法で、マイナンバーを用いることができる事務は限定的に規定されていますが、統一的な書式や次…

従業員が他の法人に出向又は転籍によって異動した場合、給与所得の源泉徴収票の提出につき、いずれの法人が個人番号関係事務実施者に当たりますか?

マイナンバーを記した源泉徴収票の提出義務者が個人番号関係事務実施者に当たります。源泉徴収票の提出義務…

入社時・源泉徴収票などの作成時・退職時の社員のマイナンバー、支払調書作成時の社員以外のマイナンバーを、それぞれどのように取り扱えばいいでしょうか?

入社時・源泉徴収票などの作成時・退職時の社員のマイナンバー、支払調書作成時の社員以外のマイナンバーに…

Q.年末調整の対象とされる給与について教えてください。

A.年末調整は、その年の最後に給与を払うときまでに「給与所得者の扶養控除等申告書」を提出している一定…

PAGE TOP